退職後の資金運用

安心の株式投資

金上昇、株債券は下落

現資産配分 目標配分 株 47 50 債券 23 20~30 金 22 20~30 現金 8 0 金が上昇した。週末先物終値1993ドル。 債券は下落。10年金利は4.914。週半には5%をつける勢いだった。 株も下落。イスラエル・パレスチナ問題、米下院…

イスラエル・ガザ紛争で金が上昇

現資産配分 目標配分 株 47 50 債券 23 20~30 金 21 20~30 現金 9 0 イスラエル・ガザ紛争で金が上昇した。週末の米先物では1945になった。 金利は少し下がり、株が復調。株は7月末に高値を付けているので、そろそろ反発の時期にな…

金利高で株、債券、金が続落

現資産配分 目標配分 株 46 50 債券 24 20~30 金 21 20~30 現金 9 0 計算間違いがあり、訂正すると、株の割合が少なくなった。 9月中旬に変更した時にまちがったみたいだ。 現金から4を株に回して株を50しようか。そうすると大体い…

「金利高で株、債券、金トリプル安」の 9月が終わる

現資産配分 目標配分 株 51 50 債券 23 20~30 金 20 20~30 現金 6 0 FRBのタカ派姿勢で金利が高く、株、債券、金トリプル安になった。 これからのインフレ率しだいで金利も変化する。収まってくると思うけどね。 資金配分は大体これ…

株下落の中 株買い増し50%に

現資産配分 目標配分 株 50 50 債券 23 20~30 金 21 20~30 現金 6 0 株が下落してsp500が先週末の4450から4320までになった。 その中で主にナスダック100を買い増して株比率は50になった。 債券も金利上昇で売られた。…

積立NISAを現在値に、日本債券を外す

現資産配分 目標配分 株 45 50 債券 24 20~30 金 20 20~30 現金 11 0 今まで株の中の積立NISAを投資金額で計算していたが、今回から現在値に変えた。 来年にはNISAが改善変更されるのでそれに対応するため今回変更した。 また…

株買い継続

現資産配分 目標配分 株 42 50 債券 30 20~30 金 21 20~30 現金 7 0 株が下げてきたので、それに従って株を購入した。 もう少し下げそうなので、下げれば追加購入する。

ポートフォリオ 株50%、債券・金50%

現資産配分 目標配分 株 39 50 債券 30 20~30 金 21 20~30 現金 10 0 株は、経済の発展に必要なものであり、経済の発展とともに上昇する。 株の上昇は大きいが、下落する時の下落幅も大きい。 債券も経済の発展に必要なものだ。が、株…

ベルトラの売買⑥

ポートフォリオとは別に100万円の予算で株の売買を行っています。 8月15日に急落した。 約100円の下落。決算が悲観された模様。 15日に651円で200株買い、合計1000株にした。平均値627円。 その後も下げが止まらず、25日の終値は…

株の比率を上げている

現資産配分 目標配分 株 38 50 債券 30 30 金 21 20 現金 11 0 株は下げた時に買い増しした。株の比率が徐々に高まっている。 金は円安が効いて上昇した。

ポートフォリオは106から104に低下。 10年金利 4.25% 株、債券下落。

現資産配分 目標配分 株 35 50 債券 30 30 金 21 20 現金 14 0 債券を整理して30にした。 現金14で株を買う予定。 株は、ナスダックとインド株を増やす予定。 株は、予想通り下げている。9月中に底をつける感じ。買い下がり。

円一時145円 10年金利4.158%

現資産配分 目標配分 株 34 50 債券 33 30 金 21 20 現金 12 0 債券を徐々に減らしている。 株は少し下げて購入している。 現金は、株購入資金に充てる。

ポートフォリオ 株50 債券・金50が基本

株は長い期間をみれば上がっていくので、長期保有が原則です。 債券と金は、株が下がる時逆に上がることが多いので、株下落時の緩衝材として保有する意味があります。ただし、2022年は株が下がり債券も下がる、という珍しい期間でした。金利が上がること…

景気後退なし予想で金利上昇 10年4.2近辺まで上昇

現資産配分 目標配分 株 33 50 債券 36 30 金 21 20 現金 10 0 パウエル議長が景気に対する自信を表明したことで、金利が上昇した。 特に長期金利が上昇した。週末は下がり、10年金利が4.042となった。 債券はもう少し早めに売ってお…

株50 債券30 金20に変更

現資産配分 目標配分 株 33 50 債券 37 30 金 20 20 現金 10 0 8~10月に株を買い増して配分を50に近づける。 当面は現金の10で株を買う。 債券は上げた時に少しずつ売っていく。

ベルトラの売買⑤

ポートフォリオとは別に100万円の予算で株の売買を行っています。 7月中旬に750を超えてきた。11日の終値では766円。 しかし750円の周りでそれ以上上に行けない。 迷いが出たので、19日に751円で300株売却。残り800株。 週末21…

株は小休止?

現資産配分 目標配分 株 32 40 債券 38 40 金 20 20 現金 10 0 金が少し回復。 現金10になったが、株が下げれば買っていきたい。

米消費者物価3.0 コア4.8 前月比どちらも0.2で 10年金利週末3.83に

現資産配分 目標配分 株 32 40 債券 39 40 金 20 20 現金 9 0 消費者物価が落ちてきて、金利が下がり、株が好調。 円高を金の上昇が補え切れず、金の円価格は低下。 債券は上がったが、やや損切りだが、現金の比率を高めた。これは株の購入資…

ベルトラの売買④

ポートフォリオとは別に100万円の予算で株の売買を行っています。 前回の5月末から6月初旬が600円前後で底でした。 平均買値は621円。持ち株は1100株。資金100万円の内 約68万円購入。 その後、ゆっくり上げてきている。前回のように間…

10年金利 4%に

現資産配分 目標配分 株 31 40 債券 42 40 金 21 20 現金 6 0 金利高の中での景気回復になることもある、と考えて債券を売って株買い資金を確保しようとしたが、金利高債券安で2単位しか現金化できなかった。金利が下がりチャンスがあれば株…

小休止

現資産配分 目標配分 株 31 40 債券 45 40 金 20 20 現金 4 0 株、債券、金とも大きな変化なし。 株は積み立て分が増えていくけれど、下げたらスポットでも買っていきたい。

株の割合を徐々に40に増やしていく

現資産配分 目標配分 株 31 40 債券 45 40 金 20 20 現金 4 0 株が上昇に変化してきたので、これから割合を30から40に増やしていく。 債券を徐々に売却して45から40に減らし、その分を株に移していく。 今週現金を3から4に増やして…

FOMCで金利据え置きならいいね

現資産配分 目標配分 株 30 40 債券 46 40 金 21 20 現金 3 0 資産配分は変わらず。 株は上げどまったわけではないので、静観。 金利は毎日上下に動いているが、これは景況感のブレから来ている。 インフレが収まってきて、それにつれて下がっ…

米債務上限問題解決で金利低下

現資産配分 目標配分 株 30 40 債券 46 40 金 21 20 現金 3 0 資産配分は変わらず。 米金利低下で債券が上昇し、債券はほぼトントンになった。 今朝の雇用統計で雇用者増、賃金対前年比4.3%増で 株高、金利高、ドル高になった。

ベルトラの売買 ③

終値 5/29 615 615で300株買い 5/30 615 591で300株買い 週明け29日に株価が下落したので買い増した。 30日は600円を割ってきたので591円で買った。 終値は戻して前日比変わらずの615円。これで平均買値は621円になった。…

米金利上昇 円安

現資産配分 目標配分 株 30 40 債券 46 40 金 21 20 現金 3 0 米10年金利は3.8%まで上昇して週末は3.795。 それにつれて円安が進み140.62。 満期になった債権があったのでその半分ぐらいで債券ETFを購入したので 債券の割合…

ベルトラの売買②

5/15 615 673 719 715 675 5/22 668 646 622 5月22日に615円だった株価が、17日には719円にあがった。 その後5日間続落で622円まで落ちてきた。 私の持ち株は買値639円で17日に728円で半分売って 現在は500…

100万円でベルトラの売買 ①

大部分のお金はポートフォリオに従って長期に安定的に運用することにしている。 ところがポートフォリオを組んでしまうとすることがなくなってしまう。 そこでちょっとだけ売買をしてみる。予算限定。日本株限定。 予算は100万円。銘柄はベルトラのみ。 …

金利上昇債券マイナス 円安金下落 株上昇

現資産配分 目標配分 株 30 40 債券 47 40 金 21 20 現金 2 0 米10年金利が3.69に上がってきた。債権は下落して、損益は久しぶりにマイナス圏になった。 株はやや上昇。金は2.5%大幅下落したが、円安のため円価格での下落は小さい。…

特に変化なし

現資産配分 目標配分 株 30 40 債券 48 40 金 21 20 現金 1 0 株は上がりそうで上がらない。 債券は10年金利3.4%前後で安定。 金は上下動しているがトレンドは崩れていない。